ブログ
順徳天皇佐渡遷幸800年 記念講演会のお知らせ
2021/10/12

10月16日~11月7日で開催される「つわぶき祭り」の中では、
様々なイベントが開催されます。
【順徳天皇佐渡遷幸800年 記念講演会】
順徳天皇
-才めいて、鮮やかなりし悲劇の若き帝王-
講師
山田 詩乃武氏
日程:10月23日(土)
時間:午後2:00-午後3:30(受付/午後1:30-)
会場:住吉屋
料金:1,000円 定員60名(先着順)
ご希望の方はお電話にて承ります。
【猿八座公園】
人形浄瑠璃
阿弥陀胸割
日時:10月17日(日)
1回目:開場/午後1:00 開演/午後1:30
2回目:開場/午後3:30 開演/午後4:00
会場:養泉寺 本堂
料金:2,000円 中学生以下1,000円
ご希望の方はお問い合わせください。
様々なイベントが開催されます。
【順徳天皇佐渡遷幸800年 記念講演会】
順徳天皇
-才めいて、鮮やかなりし悲劇の若き帝王-
講師
山田 詩乃武氏
日程:10月23日(土)
時間:午後2:00-午後3:30(受付/午後1:30-)
会場:住吉屋
料金:1,000円 定員60名(先着順)
ご希望の方はお電話にて承ります。
【猿八座公園】
人形浄瑠璃
阿弥陀胸割
日時:10月17日(日)
1回目:開場/午後1:00 開演/午後1:30
2回目:開場/午後3:30 開演/午後4:00
会場:養泉寺 本堂
料金:2,000円 中学生以下1,000円
ご希望の方はお問い合わせください。